Medicom

  1. PHCグループ
  2. [ウィーメックス]メディコムTOP
  3. 導入事例
  4. ヤスイ薬局様

ヤスイ薬局様(千葉県市川市)

イメージ

ヤスイ薬局本店 薬局長・管理薬剤師橋本 岳 先生

導入製品
ヘルスケア手帳

※本内容は公開日時点の情報です

目 次

スタッフ全員で『ヘルスケア手帳』の活用を推進

ヤスイ薬局は千葉県市川市で1952年に創業して以来、約70年にわたって地域に根ざした営業を続け、地域住民の健康的な生活のサポートに尽力してきました。現在、市川市内で調剤薬局を4店舗経営する他、ドラッグストアやネイルサロンなどタイプの異なる業態で店舗を展開。健康イベントなど地域密着のサービスを積極的に行うなど、生活者との交流を深めながら身近な相談薬局としての機能を強化しており、本店は健康サポート薬局にも認定されています。

生活者の健康を支える取組みの一環として、電子版お薬手帳の利用促進にも力を注いでおり、4年前に導入した『ヘルスケア手帳』の登録者は、グループ4薬局で3100人以上、月の利用件数は560件以上と順調に増えています。(2021年7月実績)

「以前は他社の電子版お薬手帳を採用していましたが、『ヘルスケア手帳』に変更してから、お薬手帳の利用者が急激に伸びています」と話すのは、管理薬剤師でありシステム管理マネージャーの橋本岳先生。変更する要因の一つとなったのが、料金設定だったといいます。

「最初に導入した電子版お薬手帳は、利用件数が増えるほど薬局からシステム会社に支払う利用料金が増える設定になっていました。たとえ便利な機能であっても、薬局側の費用がかさんでしまっては、患者さんに紹介することに二の足を踏んでしまいます。その点、『ヘルスケア手帳』は利用額が月額固定になっており、積極的に患者さんに勧めていくには非常に助かる設定でした」。実際『ヘルスケア手帳』に変更後は、各店ごとに目標の登録者数や利用者数を設定しながら、患者さんへのアプローチをより精力的に行っていきました。

さらにヤスイ薬局では、薬剤師だけでなく、事務員や栄養士も含めたスタッフ全員がスムーズに説明できるよう、独自の運用マニュアルを作って共有しているのも特徴です。「スタッフが目標に向かって一丸となって取り組んでいることが、利用者の大幅な増加につながっているのだと思います」と、薬局全体での対応が奏功していると強調します。

薬局独自のマニュアルも作成 スタッフ一丸で『ヘルスケア手帳』の利用を促進

遠方からの処方箋が応需でき集患につながった

『ヘルスケア手帳』は、患者側で処方箋の情報をスマートフォンで取り込んで薬局に送信できることが大きな特徴ですが、登録できる送信先の薬局が1箇所だけということも、他社システムと異なる点だと橋本先生は説明します。

「複数の薬局を登録して、その中からどの薬局に送るかを選ぶタイプの電子版お薬手帳もありますが、『ヘルスケア手帳』は基本的に一つの薬局に送る仕組みになっているため、かかりつけ薬局として継続利用を促すことに役立っています」と話し、薬局にとって大きな利点があると強調します。

「当薬局をかかりつけとして利用している方の中には、近隣の医療機関だけでなく、市外の総合病院に通院している患者さんも少なくありません。そうした患者さんが診察後に『ヘルスケア手帳』で処方箋を送ってくれれば、電車などで移動している間に調剤が完了するので、薬局で薬ができるのを待つ必要がなくなります。この便利さが浸透すれば、病院の門前ではなく地元の薬局をかかりつけとして利用する人が増え、待ち時間が長いというクレームの解消にもつながります」と橋本先生。処方箋送信機能は集患とかかりつけ化を推進するツールであると手応えを語ります。

また、事前に処方箋が送られてくることで、薬剤師の心理的な負担軽減の効果もあるといいます。例えば、子どもの粉薬やシロップなどを作ったりする場合などは、調剤に30分ほどかかってしまうこともあります。そうすると薬剤師も患者さんを待たせないようにと焦りが生じ、それが調剤過誤の原因につながってしまうことも。その点『ヘルスケア手帳』を導入してからは、患者さんの待ち時間を気にせず調剤業務に集中できるため、精度の向上にもつながっていると話します。

橋本先生は、地域に根付いた相談薬局の機能を発揮していく上で『ヘルスケア手帳』が重要な役割を担っていると説明。今後も患者さんと薬局の双方にとってより一層のメリットとなるよう、さらなる利用者の拡大に向けて取り組んでいく姿勢です。

遠方医療機関の処方箋応需で集患とかかりつけ化が大きなメリットに

ヤスイ薬局本店

住所:千葉県市川市行徳駅前1-13-6

ヘルスケア手帳の
導入事例

導入製品のご紹介

ヘルスケア手帳

ヘルスケア手帳は、スマホでお薬データを管理できるだけでなく、処方箋事前送信機能で薬局での待ち時間を軽減することができ、患者満足度向上に貢献します。
また、アプリを通じて薬剤師からの服薬指導も受けられるので、患者様の健康をしっかりお守りいたします。

イメージ