医師仲間の開院祝い、何を贈ればいい?
贈るものでセンスや知性を試される開院祝い
勤務医としてある程度のキャリアを重ねてくると、先輩や同僚、ともすれば後輩といった身の回りの中から、独立してクリニックを開く人たちが現れ始めます。時には「モタモタしている間に先を越されてしまった…」など複雑な思いに駆られることがあるかもしれませんが、例えそうだったとしてもご自身を開業へと奮い立たせる良い契機として前向きに捉え、「次は自分が」の決意を開院祝いに秘めて贈ってみてはいかがでしょうか。
とはいえ実際に選ぶとなると、自分のセンスや知性を試されているようで非常に難しいのが開院祝い。普段からプレゼントのやりとりに疎い、いわゆる“ギフト慣れ”していない人であればなおさらです。「定番の胡蝶蘭を贈っておけば間違いはないだろう」と無難な選択をしたつもりでも、受け取り主に心理的負担をかけることもあるので細心の気配りが必要です。
定番のお祝いには意外な落とし穴も
たしかに胡蝶蘭は、『幸福が飛び込んでくる』という花言葉を持つ、縁起の良いお祝い。花が長持ちすることも人気の要因の一つです。しかしその人気が裏目となって、開院したばかりのクリニックには飾りきれないほどの胡蝶蘭が集まることも。「スペースはないけれど、目につくところに置いておかないと送り主に顔向けできないし…」と、受け取った人を悩ませるケースが少なくありません。大ぶりのスタンドフラワーや観葉植物もまた、同様の問題を招く可能性がないとは言い切れません。
また、時計や絵画をはじめとするインテリアもお祝いの定番と言えますが、これらについてもかなりの選択眼を求められるようになってきています。というのも近年オープンするクリニックの多くが、素材や色調など、統一されたデザインイメージに則って設計されており、それにマッチした品を選ぶためには、贈る側にもそれなりのインテリアセンスが求められるからです。成功すれば「さすが!」と一目置いてもらえること請け合いですが、ここは十分に熟慮されたほうがよさそうです。
最大のお祝いは、相手のことを思う気持ち
では、いったい何を贈るのが良いのでしょうか? 冠婚葬祭などの一般的な贈答時によく耳にするように、「結局、面倒がないのはお金や商品券だ」と割り切ってしまうのも一つの手ではあります。実際、開業直後は物入りで、「正直に言えば現金が一番ありがたい」と考えている先生も多いはずです。またお菓子やお酒などの食品も「消え物」と呼ばれ、消費さえしてしまえば後は何も残らないため、お金と同様に合理的なお祝いとして重宝されています。
「そうは言っても記念となる物だから、ぜひ形に残るものを贈りたい」という先生は、実用的な品を選んでみてはいかがでしょうか。開院直後のクリニックの場合、スタッフが使う道具は往々にして必要最低限しか揃えていないことが多いもの。例えば加湿器・空気清浄機やエスプレッソメーカーなどといった、必須とまでは言えないけれど、あると便利な家電などは検討の価値がありそうです。
開院祝いと一概に言っても、贈る先生と贈られる先生の関係性は様々ですから、この問いに正解はありません。だとすれば、しっかりと相手のことを考えて贈る、そのこと自体が最大のお祝いだと捉えることもできるはず。時間と手間を惜しまず開院祝いを選んだとき、その気持ちはきっと相手に届くでしょう。ご自身がクリニックを開き、お祝いを受け取るその日を想像しながら、どうぞ楽しく悩んでみて下さい。
メディコム 人気の記事
イベント・セミナーEVENT&SEMINAR
お役立ち資料ダウンロード
-
クリニック開業 医師 事務長
クリニック開業費用はいくらかかる?資金計画から見る、用意するべき資金と後悔しないポイント
-
クリニック開業 医師 事務長
「開業するなら都市」に終焉?医師の偏在対策、今後の診療報酬への影響は…
-
クリニック開業 医師 事務長
【買手向け】まずは基本の4つ!承継開業時に見逃してはいけない法的ポイント
-
クリニック開業 医師 事務長
ヒト・モノ・カネで成功に導く【開業医向け】在宅診療の開業マニュアル
-
クリニック開業 医師 事務長
押さえておきたい! クリニックの開業・運営に関わる5つの法律
-
電子カルテ 医師 事務長
開業医が「ラク」になる、電子カルテ選定5つのポイント
-
クリニック開業 医師
クリニック承継マニュアル
-
電子カルテ 医師 事務長
クリニックのレセプト攻略法