PHCbi

開発品自動培養装置

グルコースと乳酸の連続的な濃度変化から細胞の状態を可視化
自動培養制御により最適な培養条件を維持して細胞品質の向上に貢献します

CAR-T療法をはじめとした細胞医薬品の製造において、細胞の品質と安全性の確保は極めて重要です。
しかし細胞を原材料として製造する性質上、製造プロセスや細胞特性のばらつきの影響を受けて、品質が不安定になる課題があります。
そのため、製造プロセスの中で細胞の状態を把握することは、細胞医薬品の品質向上につながる重要な要素と考えられています。
PHCbiの自動培養装置LiCellGrowは、これらの課題に対応するための革新的なソリューションを提供します。
独自のIn-Lineセンサーによりリアルタイムでモニタリングすることで、無菌性を維持しながら細胞の代謝状態に応じて
自動培養制御を行います。これにより、細胞の状態を定量化することが可能になり、製造プロセスの効率と安定性を大幅に向上させます。

本製品は研究用です。医療用ではありません。

In-Lineセンサーによる連続測定でグルコースと乳酸の濃度変化を可視化
自動培地交換により細胞の培養環境を常に最適化します

細胞の主要なエネルギー代謝のひとつである解糖系として取り込まれる「グルコース」と産生される「乳酸」の変化は、細胞の状態を表す指標として有用と考えられています。LiCellGrowは、グルコースと乳酸の濃度をリアルタイムで測定し、その値をもとに自動で培地交換を行います。
専用の培養バッグにはPHCbi独自のIn-Lineセンサーが搭載され、グルコースと乳酸をリアルタイムかつ連続的な「線」のデータとして測定します。
測定値から算出された濃度変化により、細胞の状態を可視化することで自動的に培地の給排液を行います。
これにより、培地中のグルコースと乳酸の濃度を制御し、常に細胞を最適な環境で培養できます。


シングルユース培養バッグを使用した閉鎖系培養
無菌環境を保ちながら再現性の高い培養を実現します

ガス透過性の専用培養バッグとIn-Lineセンサーは、ガンマ線滅菌済みのシングルユースタイプです。
これらをアッセンブリするだけで、無菌環境を維持しながら迅速に培養を開始できます。
プロセッサーはお持ちのCO₂インキュベーター内に設置します。温度やCO₂濃度の制御は、CO₂インキュベーターが行うため、信頼性・再現性の高い環境で培養可能です。
また、In-Lineモニタリングにより自動的に測定を実施することでサンプリングも不要になるため、交差汚染のリスクを低減することができます。

細胞培養プロセスをモニタリングして細胞を高品質に管理
QbDの考えに基づいたプロセス開発に貢献します

QbD(Quality by Design)は、製品の品質を設計段階から考えることを重視しています。
細胞培養中のグルコースと乳酸濃度を可視化することは、細胞の品質を担保するうえで重要です。
従来のpH/DOのモニタリングでは困難であった細胞の状態を、代謝という観点から直接的に判断することが可能となり、細胞培養プロセスの最適化につながります。このような機能を用いて目的の培養環境を構築することは、QbDの考え方に基づくプロセス開発の一助となります。

外観・寸法図

( 単位:mm)

  • 開発品のため、上市時に製品仕様を変更することがあります。
  • 製品の色は印刷物ですので実際の色と若干異なる場合があります。
  • 製品の仕様および定格・デザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。

製品仕様

製品概要

製品概要 品名 自動培養装置
(グルコース・乳酸 In-Lineモニタリング・制御機能付き)
モニタリング項目 グルコース、乳酸(2項目同時測定)
pH/DO(2項目同時測定)※pH/DOはオプション
主な製品構成 コントローラー、プロセッサー
主な消耗品 (シングルユース) 培養バッグ、センサーホルダ―、給排液バッグ
培養バッグ容量 ・600 mL(最小培養体積100 mL)
・1200 mL(最小培養体積300 mL)
モニタリング期間 最大10日間
測定レンジ グルコース:1~27mM 乳酸:1.5~15mM
pH:6.0~8.0
DO:0~250% a.s. (a.s. = air saturation)

コントローラー

コントローラー 外寸 幅371 mm x 奥行200 mm x 高295 mm
画面 15.6インチワイドタッチパネルディスプレイ
重量 2.5kg (付属品を除く)

プロセッサー

プロセッサー 外寸 幅410 mm x 奥行410 mm x 高400 mm
設置形態 CO₂インキュベーター内に設置
重量 14kg ※1

※1 プロセッサーの設置時は専用強化トレイを使用してください。

お問い合わせ

製品のお見積依頼はこちら

お見積を依頼する

製品に関するご質問はこちら

お問い合わせ