公開日2025.4.11※本内容は公開日時点の情報です
<国が目指す医療DXの全体像についてキャッチアップしたい方に>
近年、急速に進展しているDX。医療業界もその例に漏れず、皆様がお勤めの薬局の役割も大きく変わりつつあります。2024年の調剤報酬改定を受け、今回のセミナーでは、厚生労働省医薬局総務課 長嶋様をお招きし、国が目指す医療DXの全体像とこれからの展望、薬局がどのようにこれに対応すべきかを掘り下げてお伺いしました。
電子処方箋の導入がもたらす業務の効率化や、サービス向上についての成功事例の共有から、自薬局の運営や患者さんへの対応について役立つ実践的な知識を提供します。また、今後の展望から、今行うべき薬局でのDXの方向性についても議論し、薬局が地域医療に果たす役割、また薬剤師の皆様に期待される活躍についてもお話しいただきました。
変化の激しい医療環境において、自薬局とご自身の競争力を強化するための重要なステップとして、ぜひご一読ください。
こんな方にオススメ
●国が目指す医療DXの全体像とこれからの展望を改めてキャッチアップしたい方
●DX化がもたらす業務改善と、薬剤師の活躍の広がりについて知りたい方
●電子処方箋の対応により患者さんに提供できる価値について理解を深めたい方