このセミナーについて
セミナー概要
日本の医師数は増加傾向であるが、都道府県での医師数の格差は大きく、その対策として国や自治体が施策を展開している。
今回は、2024年12月に決まった「医師偏在の是正に向けた総合的な対策パッケージ」を中心に、その内容や経緯、注目点を解説します。
また、外来医師が多い地域での新規開業の留意点や外来医師が少ない地域で開業する際の補助金制度にも触れていきます。
このような方におすすめの動画
・これからクリニック開業を検討・予定している方
・「医師偏在の是正に向けた総合的な対策パッケージ」について理解を深めたい方
セミナー内容
1.はじめに
2.これまでの主な偏在是正対策
3.偏在対策パッケージの概要
4.偏在対策パッケージの背景と経緯
5.今後の論点
6.おわりに
講演者

三原 岳(みはら たかし)様
ニッセイ基礎研究所 上席研究員
1995年早稲田大学卒業。時事通信社、東京財団研究員を経て現職。
医療・介護政策を中心に主に基礎研究ウェブサイトにて多数の情報発信を行っている。
また、書籍・論文などに『地域医療は再生するか』(医薬経済社)、「介護報酬複雑化の過程と問題点」『社会政策』、『医薬経済』に「現場が望む社会保障制度」を連載中。
セミナー動画の視聴方法
- STEP1下記のフォームに必要情報を入力し、「送信する」ボタンでお申し込みください。
- STEP2ご登録のメールアドレス宛に動画視聴情報をお送りします。メールに記載のURLよりご視聴ください。