よくあるご質問

はじめに

Q

この商品は医療機器ですか?

A

本商品は医療機器ではなく、通信機器になります。

Q

ウェブ会議システムとの違いは何ですか?

A

医師からのアクセスのみで接続でき、相互の接続確認なくご利用いただけます。また、カメラを遠隔の医師側から操作することができるため、現場のITリテラシーに左右されることなく、緊急性の高い場面でもご利用いただけます。

Q

利用にあたり、ITに関する高度な知識は必要ですか?

A

シンプルかつ直感的な操作でご利用いただける仕様ですので、高度なITに関する知識は必要ございません。
必要に応じてトレーニング等の支援も承っておりますのでお気軽にご相談ください。

仕様・利用環境

Q

接続できる周辺機器は何がありますか?

A

超音波診断装置や手術モニター、電子聴診器、ダーマスコープなど、出力を行える機器との接続が可能です。
ご不明点やお持ちの周辺機器との接続が可能か知りたい方は、弊社担当者、または、本サイトの「お問い合わせ・資料請求」よりお問い合わせください。

Q

入力端子は何がありますか?

A

HDMI®、または、USB端子を装備しています。
商品により異なる為、詳細につきましては各商品の紹介ページをご覧ください。

※HDMIは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。

Q

遠隔でサポートする医師側が使用できる端末と環境は何がありますか?

A

Windows®搭載のパソコンやiPad®、iPhone®などの端末がご利用頂けます。
Mac OSの端末はご利用いただけませんのでご注意ください。

※Windowsは、米国およびその他の国におけるMicrosoft Corporation の登録商標または商標です。
※iPad、iPhone、Mac OSは、Apple Inc.の商標です。

Q

コンセントからの給電がなくても利用できますか?

A

内臓バッテリーのみでご利用することも可能です。
内臓バッテリーでの稼働時間はLite4では最大5時間、Miniでは最大2時間です。
※ご利用方法、バッテリーの使用回数によりご利用できる時間は変動します。

Q

Wi-Fi等の通信環境は必要ですか?

A

インターネット接続可能な通信環境が必要です。

Q

周辺機器の画像は何種類まで取り込むことが可能ですか?

A

入力端子の数だけ接続が可能です。アダプターを利用することで接続数を増やすことができます。
遠隔側の端末に表示できるのは2画面までですが、接続機器を選択して入力画像を切り替えることができます。

Q

アプリ側のゲスト参加は最大何人まで接続できますか?

A

アプリ側の参加者は推奨では3名程度としています。
それ以上での接続が必要な場合は、アプリ側の画面をプロジェクターで投影するなど、参加者への共有方法に工夫が必要となります。

使い方・操作方法

Q

接続を開始する際はどのように患者側を呼び出しますか?

A

遠隔側からアプリへログインし、アプリ内で接続可能な状態(電源ON、インターネット接続可能)のデバイスを選択することで、患者側のデバイスを呼び出すことができます。

Q

パスワードを忘れてしまったときはどのようにすればよいですか?

A

ログインページに「Forgot Password」というリンクがありますので、そちらからパスワードの再設定を行う手続きが可能です。
対象ページへアクセス後、ご自身の「ユーザー名」または「メールアドレス」をご入力いただくことで再設定することが可能です。

Q

機器が接続可能な状態にあるか確認する方法はありますか?

A

ご登録したアカウントからアプリにログインすることで、接続可能な機器の一覧を確認することができます。

【パソコンをご利用の場合】
一覧の左側にそれぞれの機器の状態を表示するアイコンがございます。このアイコンが緑色の場合は、接続が可能な状態にある事を示しています。

【スマートフォン/タブレットをご利用の場合】
一覧の左側にそれぞれの機器のアイコンが表示されています。このアイコンが緑色の場合は、接続が可能な状態にある事を示しています。

セキュリティ関連

Q

セキュリティや個人情報が心配です。大丈夫でしょうか?

A

映像・音声データはインターネット上で最新の暗号に変換して送信し、データはサーバー上に保存されることなく通過しているためセキュリティリスクは低いと考えられます。
また、HIPAA※が定める医療情報や個人情報の取り扱いにおけるセキュリティ基準にも対応しています。

ご不明な点は、弊社営業担当までお問合せください。

※HIPAA:米国の医療保険の携行性と責任に関する法律(Health Insurance Portability and Accountability Act)

その他

Q

商品の保障期間は何年ですか?

A

納品完了から、5年になります。

Q

導入にあたり、どのような費用が発生しますか?

A

初期費用として、デバイスの費用、備品セットアップ費、
ランニングでソフトウェアのライセンス利用料、アプリ利用料等が発生いたします。
機種や構成により費用が異なりますので詳細につきましては弊社営業担当、または代理店までお問い合わせください。

Q

設置にあたり、必要となる許可や申請はありますか?

A

特にございません。
ご利用にあたり、院内のセキュリティ審査や倫理委員会による承認が必要となる場合がございますので、事前に院内規定をご確認いただけますと幸いです。

上記以外のご不明点は、
こちらからお問い合わせください。