残念ながら、買い替えに至ったクリニックに話を伺うと、買い替える理由の多くがサポート体制に対する不満でした。以下がヒアリングした電子カルテの買い替えにいたった理由です。
<電子カルテの買い替え理由>
・電子カルテのトラブル時に来てくれなかった。
・サポートの電話をかけても、営業時間外だった。
・診療報酬の算定に関する相談にまったく対応してくれない(以前は対応してくれた)。
・2年に1度の診療報酬改定のたびにバタバタする。スムーズではない。
・セットやテンプレートなどの修正を依頼してもなかなか対応してくれない。
・担当者が変わっても引継ぎがしっかりされていない。
・購入したとたん担当者が来なくなった。
このように、買い替え理由はサポート体制の不満に集中しています。一方で、機能不足や操作感に不満をもって買い替えるケースはほとんどありませんでした。サポートの良し悪しは買ってみないとなかなかわからないものです。また、導入前はそれほど重要視していないのかもしれません。しかしながら、実際導入してみたら、そこが大きな問題であったという理由に他なりません。